この所・・・。
仕事が忙しいのもあるのだが土、日曜と少年サッカーの指導者としての用事も多く2月中は釣行できそうにない。行く予定でいたフッシングショー、2月例会も行けない。トホホホ・・・。
トーナメントサーフZ45。5月デビューとのこと。九州決戦には間に合わないか?とりあえず予約。。。旧スプールは使える筈???
LGはローギア設定モデル。ギア比3.5 ハンドル1回転当り巻き取り72cm。従来設定の極細&標準モデルがギア比4.1 ハンドル1回転当り巻き取り84cmと85cm。リールサビキ派のオイラとしてはLGかと思ったが巻き上げのスピードと今まで通りって事でLGはパス。
次にコイツ。フィクセルサーフキススペシャルリミテッドとコンペエディションとあるがこのサーフで十分。改造の楽しみが増えそうネ。問題は魚の投入口の防水性能。D社のは今一なので期待しているのだが果たして・・・・?後は重量が軽ければ買いだな。
ロッドに関してはショートロッド化。と言っても390時代もあったし360もあった。18gキャスティングは主流が短め。390~360だがもっと短いのもあり。どんなんが良いのか判らんが405よりは振り抜きが早くなりgoodの様である。オイラの18gのロッドはスッピンSCのCXバット部カットで370である。リールの取付位置の設定もあるがこの位置からトップまでの長さがスイングスピードに影響があると思う。今シーズンはこの辺を考えて行きたいと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018 迎春(2018.01.02)
- 2017 迎春(2017.01.02)
- Windows 10(2016.07.27)
- 2016 謹賀新年(2016.01.01)
- 虹(2015.05.06)
コメント
値上げ、値上げで困ったものです。
原油価格が下がる事を願います。
投稿: ジョージ | 2008/02/04 22:50
Z45、Fショー大阪での評判良いですね。現物見たら私もグラッときそう?でも定価9万円台だそうでDとしては思い切った価格設定・・・。
投稿: KenJoho | 2008/02/04 08:21